【学生必見!!】人生が変わる!長期休暇中にやるべきこと6選!

こんにちは、くっかーです。

 

長期休暇で最初の方は喜んでたけど、後半になって暇で暇で仕方がない...。。

 

という方。特に『学生』の方に向けて、

この長期休暇中に「何をすればいいのか?」

という疑問を解決していきたいと思います!

 

これは、『今すぐ』『無料で』出来るような内容ばかりなので、この記事を読み終えて

即行動』してもらえればいいかなと思います!

 

ちなみに言いますけど、長期休暇を有意義に過ごすことが出来れば、

あなたの『人生、変わりますよ

 これは言い過ぎとかじゃなく、マジな話です。

 

では早速、何をすればいいのかを紹介していきますね!

 

 

1)良いルーティーンを作る

 

これはどういうことかと言うと、

規則正しい生活を身につけようねー

ということです。

 

ここで振り返ってみてください。

 

あなたは何時に起きて

何をして

何時に寝ていますか??

 

今、「ドキッ」とした人は、自分の生活習慣が良くないことに気がついてますよね?

 

頭では 何とかしないとー って思いながらも、やっぱりゲームなどの誘惑に負けてしまう。

 

その繰り返しで、どんどん生活習慣が乱れていっているのではないかと思います。

 

今日限りで、そんな『無駄』な時間の使い方やめましょう!

 

人生、お金には無限の可能性がありますが、

時間というのは誰であっても限られています。

 

今、あなたが過ごしている『時間』は、大富豪が何億というお金をはたいてでも取り戻したい『時間』だということを頭に置いておいてください。

 

ここまで言うと、時間の大切さが分かってきましたね?

ですが何をしたらいいか分からないよ

という方がほとんどだと思います。

 

そんな方は、今から僕が言うことをやってみてくださいね!

 

『朝』起きる→日光を浴びる→活動する→『夜』寝る

 

たったこれだけです。

重要なのは、『朝』起き、『夜』寝る

というところですよ!!

 

さぁ、ルーティーンは覚えましたね??

 

いきなり変えろと言われても難しいかもしれないので、

少しずつでいいので変える努力をしていきましょう!!

 

では次からは、

『活動する』を具体的に何をすればいいのか?

を紹介していきます!

 

 

2)筋トレ

 

なんと言ってもまずは筋トレですね。

筋トレには、メリットしかないです。

 

・自分に自信がつく

・モテるようになる

・見た目が良くなる

・外も中も体が強くなる

 

などなど、上げ出すとキリがないです。

 

ちなみに、筋トレをしなかったら、

筋肉が成長しない。ではなく、

筋肉が衰える。のです

 

つまり、先程あげた『メリット』が、全て『デメリット』に切り替わってしまうということです。

 

はい。ヤバいですよね。(笑)

 

自重トレーニングでもなんでも、今やろうと思ったら1秒でできちゃうので、

やらない理由なんてありませんね!!

 

 

3)お金の勉強をする

 

「は?」と思った方は、YouTubeかなんかで『お金の勉強』と調べてみてください。

 

僕はまだ高校生なのでその辺は説明できませんが、その道のプロフェッショナル達が色んなことを教えてくれます!

 

これがまた深くて楽しいんですよ(笑)

 

ちなみに、お金について学びだしてからは、

人生が楽しくて仕方ないです。

時間が足りない。もっと時間が欲しい。

と何度思ったかわかりません。(笑)

 

あなたも、今の人生をもっと楽しいものにしたくありませんか?

 

 

4)ブログを始めてみる

 

「これから先の人生、自分はどんな仕事について、どんな生活を送っているんだろう?お金に困ったりしてないかなぁ」

 

誰でも不安ですよね?

もちろん僕もです。

 

ブログをある程度頑張れば、そんな不安は間違いなく今より数倍小さくなっているでしょう。

 

ある程度、と言っても、最低でも1年は続ける必要があります。

何事でも継続が命ですからね。

 

これも、その道のプロ達がネット上でたくさんの情報を出してくれているので、

興味を持ったら見てみてください!

 

ちなみに、今ではブログを使って中学生で月収1000万を超えた「キメラゴン」が話題になっているところですね。

 

 

5)Twitterを始めてみる

 

少しでもビジネスをかじっている人からすると常識なんですけど、

Twitterってビジネスとの相性が最強なんですよ。

 

なので、マジでやっておいて損は無いです。

(楽しいですし)

 

僕も現在運用しているんですが、なんでもっと前からやってなかったんだよ、って後悔しかないです(笑)

 

なにか自分が興味があることでもなんでもいいので、

趣味垢を作って、同じような人達と仲良くなるのもあり。

先程紹介した、「お金の勉強」のアウトプットに使うもよし。

 

使い道はいくらでもありますね!!

 

最初はフォロワーなんて気にせずに、

ぜひ楽しむために始めてみてください!

 

6)マンガを読む

 

あなたにとって、マンガとはどんなイメージですか?

『楽しいもの』『サボりの手段』

 

色々あると思います。

もちろんそれが間違っているとは言いません。

 

ですが、そこにひとつ、追加して欲しいイメージがあります。

 

それは、『学ぶためのもの』ということです。

 

マンガって、絵が多くて言葉が少ないものが多いですよね?

 

これはあくまで僕の考え方なんですが、

 

だからこそマンガは、『必要最低限の言葉』しか入っていなくて、『名言の宝庫』なのでは?

 

そう思うんですよね。

 

一つ一つの言葉に着目し、

なぜここでこの言葉が使われたのか?

作者はどういう意図でこの言葉を選んだのか?

 

など、『創る者』の視点で見てみると、

意外と面白い発見や考え方があったりします。

 

これは間違いなく、あなたの成長に繋がるものなので、

 

ぜひマンガをいつとは違う視点で読んで貰えたらな、と思います。

 

 

【まとめ】

 

長期休暇というのは、ほとんどの人が生活習慣を乱してしまう期間です。

それを、

 

『ダラダラするチャンス!!』

と捉えるか、

『他の奴に差をつけるチャンス!!』

と捉えるか。

 

あなたがどう考え、何をするかで今後の人生は決まってくると言っていいでしょう。

 

この記事を読んだあなたは、既に他の者よりも1歩進んでいます。

 

これを広げるか、追いつかれるか、はたまた追い抜かされるか

 

それはあなたの行動次第です。

 

そこで僕が1番強くおすすめするのは、

『お金の勉強』

 

これに尽きます。

 

では早速、僕と一緒に幸せな人生をつかみに行きましょう。

【見ないと数千万の損】家の隣が公園歴10年以上の僕が、これから引っ越す人に伝えたい8つのコト

こんにちは、くっかーです!

 

そろそろ家を建てようとしてて、子供は公園の隣が良いって言うんだけど、公園の隣だと色々不安が...。。

 

これから産まれてくる子供が楽しめるように、公園の隣に家を建てようと思ってるんだけど、その前に色々話を聞いておきたいな。

 

と言った方にむけてこの記事を書いています!

 

 

題名を見てもらうとわかる通り、僕の家の隣は10年以上公園なんですよね...。。

 

 

今日はそんな僕が、これから引越しをしようとしているあなたに向けて、

公園が家の隣にあることによるメリット、デメリットを

全て暴露したいと思います。

 

色々出回ってるとは思いますが、この情報は実際に公園の隣に10年以上住んでいる僕の感じたことなので、

あなたが求めているような情報があり、信頼性があるという自信があります

 

これを見ると、人生で1番大きな買い物を失敗する可能性がぐーんと下がるはずです♪

 

まず初めに、僕の家の隣にある公園がどのようなものかを詳しく紹介したいと思います。

 

遊具

・ブランコ

・ジャングルジム

・砂場

・滑り台

・前後に動く乗り物

すいません、これだけは名前が分かりませんでした笑

あと、ベンチや木も沢山あり、

春にはお花見も出来ます!

 

広さ

・縦  約100m

・横  約75m

 

遊びに来る人数

・平日は15人前後

・休日には30人を超えることも。

・僕が見た中での最高は50人ぐらいですかね💦

 

 

と言った感じで、比較的活発な公園かな?と思います!

 

ではここから、僕が10年以上体感してきたことをメリット5つ、デメリット3つに分けて紹介したいと思います!

 

 

メリット

 

1)子供がめっちゃ楽しめる

なんと言っても、1番のメリットはやはりこれですよね!!

その公園にもよりますが、2歳ぐらいから遊べて、中学生ぐらいまでは余裕で楽しめます(笑)

公園が隣だと、すぐに飽きたりするんじゃないか?と思う方もいるかもしれませんが、

僕の場合は公園に飽きるなんて言葉知りませんでしたね!!

 

現在僕は高校生ですが、正直まだまだ楽しいです(笑)

 

 

2)子供に友達が沢山増える

これも、とても大事なことではないでしょうか。

まず、公園で遊んでたら知らない子が沢山いるんですが、気づいたらその子たちは友達になっている感じです(笑)

子供の好奇心を舐めていてはいけませんよ。

 

僕が小学生の頃はよく近所の友達とドッジボールをしていたんですが、

最初は4人でしていたのに、帰る頃には増えに増えまくって20人超えてましたからね(笑)

 

それに加えて、

小さい頃からたくさんの友達と触れ合うことによって、コミュニケーション能力が向上したり、友達を思いやれるようになったりして、結果的に学校でも友達を作りやすくなると思います。

これはその子の性格にも結構関係してきますね

 

 

3)親同士も仲良くなれる

引っ越してすぐって、ご近所付き合いが心配になったりしますよね。

 

それすらも、公園ですぐに解決できます(笑)

 

子供が小さい時って、親もついて公園に行きますよね。

 

そうすると同じ境遇の親御さんがよく居るので、子育ての話やら幼稚園の話やらで、子供も親もすぐに仲良くなれるはずです。

 

 

4)運動神経がよくなる

これはもう当たり前で、公園が隣にあることによって、喜んで公園に行きますよね。

 

その結果、外で遊ぶことが当たり前になり、学校などに行くと走るのが早くて結構モテたりするんです(笑)

 

最近は、小学生からスマホを持っていたりする子がよくいるので、運動できない子が増えたりしそうですからね。

スマホを持たすのが悪い訳ではありません

 

 

5)夜遅くなっても安心

公園と家が隣だと、暗くなっても公園から子供が帰ってこない。もしかして誘拐されたのかな?なんて心配する必要ありません

 

だって、友達とばいばーいとお別れしたあと10秒で家に入れるんですから(笑)

 

それに加えて、窓から子供を確認できたりして、何かと良いですよね。

 

余談ですが、遊んでいる姿を写真に撮ったりして思い出として残しておくのもありですね!

 

 

僕が思いつくメリットはこれぐらいでしょうか。

また、新しいのが思いつき次第更新していくので、楽しみにしておいて下さい!!

 

次に、公園が隣にあることによるデメリットを紹介していきますね。

 

 

デメリット

 

1)うるさい

これは、人によっては深刻な問題かもしれません(笑)

 

子供はまあまあな声量をしているので、家で仕事をゆっくりしたい、という旦那さんがいらっしゃる家庭にはこの家は不向きと言えるでしょう。

 

僕がこれを書いている間にも、子供の声がじゃんじゃん聞こえてきています(笑)

 

正直、テスト勉強などで暗記しないといけない時は、あまりのうるささにイラッとすることも無きにしも非ず...

って感じです(笑)

 

 

2)ボールなどが飛んでくることがある

これは嫌な方は多いでしょうかね。

家でテレビを見ていると、小学生低学年ぐらいの子が

「ボールが庭に入ったんで、取ってもいいですか」

とインターホンを鳴らして来ることがあります。

これは、しっかり伝えてくれるので対して嫌悪感は無いんですが、

稀に何も言わずに家に忍び込んでくる子供もいたりします(笑)

それも1回や2回じゃなく、下手すると10を超えるかもしれません(笑)

 

さすがに漫画みたいに窓ガラスが割れた!なんてことはありませんが、

それはどうしても嫌だ

という方はこの家を買うのは控えた方がいいと思います。

 

 

3)車を動かしにくい

公園に行く途中の子供や、

公園から帰る途中の子供、

公園からはみ出て道路で遊んでいる子供

 

などが結構な数いるのが事実です。

 

なので、家から車を出したい時や、車を家に停めようとしている時には細心の注意が必要ですね!

 

小さい子供だと、突然飛び出したりする事もあるので本当に気をつけてくださいね。

 

 

僕が今考えるデメリットはこれぐらいでしょうか。

こちらも、新しいものが出次第更新していきますね!!

 

 

まとめ

 

家族が、ある程度の騒音に耐えられ、どれだけうるさくても子供にイラッとすることは無い

と言うのであれば、公園の隣に家を建てることをオススメします。

 

ただし、子供が大きくなり、18歳を超えたあたりからは

公園の隣に家があることのメリットがほとんど無くなってしまうので、

そこは理解しておいてください!

 

あと、

公園の隣だと虫が出まくるんじゃないか?

虫だけは嫌だ!

という方がいらっしゃると思いますが、

僕は対して普通の家と変わらないと思います。

僕の家では、そこまで虫がたくさん出る、という感覚はありませんので!

 

最後に1つ言わせてもらうとすれば、

 

「小さい子供からすれば、『公園の隣の家』というのは本物の楽園です(笑)

なので、

小さい頃から子供に楽しい思いをいっぱいさせてあげたい!

という方はぜひ、子供に最高の楽園を買ってあげたら良いのではないでしょうか」

現役学生が選ぶ!小学校高学年の子供にオススメの、〝たった1つ〟の本!(小説)

こんにちは、くっかーです。

 

今日は、主婦の方に向けてお話をします。

 

小学校高学年のお子さんがいる。

・本を読ませたいなぁと考えている。

・できれば、将来のためになるような本が良いと思っている。

 

この条件にひとつでも当てはまる方がいれば、この記事を読むことをオススメします♪

 

 

突然ですが奥さん、毎日ゲームゲームのお子さんのことが、心のどこかで少し心配になったりしていませんか?

 

ここで〝はい〟と思ったあなた、とてもいいお母さんをしていますね(笑)

 

子供の教育は、愛情で始まり、愛情で終わると言っても過言ではないぐらい、〝気持ち〟は重要ですからね。自信を持ってください👍

 

 

かと言って別にゲームをすることが悪いわけでも無いんですが(モノによってはイイものもあります)、ゲームをするより本を読む方が将来のためになる。というのは確かです!

 

 

そこでこれから、小学生のうちに読んでおくべきだ!!

と僕が考える、〝たったひとつ〟の本を紹介しますね!!

(実際僕が小学生の時にどハマりした本で、今でも夢中になって読めるぐらい面白いので間違いないです)

 

おすすめ本50選!などが広く出回っている今、

「結局どの本がいいの?!決められない!」

という方は多いかと思います。

 

そんなあなたのために、今回はたった1つの小説を紹介させていただきます!

 

僕が紹介するのは、はやみねかおるさんによる、

 

〝都会のトム&ソーヤ〟

 

という本です!

 

この本の内容をざっと紹介すると、

 

一見普通の中学生だが、実はとんでもないサバイバル能力を持っている主人公と、

成績優秀、容姿端麗、家はお金持ちの完璧中学生だが、実は後先考えない猪突猛進の性格で、いつも主人公に助けられている親友。

 

この2人が織り成す、中学生だからこそできる、大規模でハチャメチャな冒険の物語です。

 

見所はやはり、主人公がサバイバル能力全開で、次々に襲いかかる壁をギリギリスレスレで回避していくという、ハラハラドキドキする場面です!

 

この本を読んでしまったら、子供さんが今よりもっと好奇心旺盛の元気で明るい子に育つこと間違いなしです(笑)

 

特に小さい時は、本など外部の影響を受けやすいので、

できるだけ小さい頃に読ませておいた方が、良い影響をフルに受けられるのでオススメですね!

ちなみに男女関係なく楽しめます

 

この本は既に20巻を超える膨大な量の作品で、未だに完結はしていないので、これからは読む本には困らずに済みますね♪

 

それに加え、映画化も決まっている作品なので、買ってみて損するということはまず無いでしょう!

 

 

実はこの本、僕が買って読んでいたのですが、なんと僕の父もいつの間にかハマってしまっていたので、大人のあなたも一緒に読んで楽しめると思いますよ(笑)

 

 

あなたとあなたの子供さんが、この本を読んで、もっと好奇心旺盛になるのが楽しみです!(笑)

【中学・高校生必見!!】【楽×早】知らないと損する、効率の良い勉強方法!!

こんにちは、くっかーです。

 

今日は

定期テストで赤点が...😭

・どんだけ書いても全然覚えれないんです。

 

という方に向けてお話します!

 

このままの成績で十分だよ!

という方は絶対に見ないでください!!

 

 

では早速、本題に入ります。

 

中学、高校生になってくると

 

社会は歴史、地理、公民...

理科は化学、生物、物理...

 

など覚えないといけないことが大量で頭パンクしちゃうし、

なんでこんなに覚えなきゃいけないんだよ!!

って思いますよね?

 

僕も昔はそうでした(笑)

 

けど今はある方法を使っているので、そう思うことはほとんどありません!!

 

 

その方法は何かと言うと...

(ちょっとかっこよく言います)

 

時間を味方につける

 

これです!!

 

これだけ聞くと、「は?」「なにそれ難しそう」と思われるかもしれませんが、

 

なんにも難しくありません!!

 

普段してる勉強を、すこーし時間を変えたり、ほんとに少しだけ増やしたりするだけです!!

 

なお、テスト前2日でも頑張れば〝ギリ〟間に合います(笑)

 (テストの内容にもよりますが)

 

 

では早速、その方法を紹介していきます!!

 

が、その前に、

あなたに質問を1つします。

 

同じことを学ぶのに、

1)1日で140分間勉強する

2)1週間に分けて1日20分ずつ勉強するか

 

この2つだとどちらの方が記憶に残りやすいか分かりますか??

 

 

答えは2です。 つまり・・・

同じ時間を使うとしても、

時間を分け、勉強する〝回数〟を増やした方が記憶に定着しやすいということです。

 

 

僕はこの「人間の特性」を味方に付け、勉強の効率を上げているということです!

 

では、具体的な方法を説明していきます。

 

あなたは、全く覚えられない単語がある時、どう対処していますか?

 

ここで、何度も何度も紙に書いて声に出す

と答えた方は、ソレ、違います。

 

そんなことしても、1時間後にはまた忘れて、同じことの繰り返しです。

 

僕の場合、覚えられない単語がある時は

〝一旦忘れます〟

 

は?と思う方もいるでしょう。

 

ですが、これが覚えるための一番の近道だと僕は思っています。

 

その手順はこうです。

 

①忘れる

 

②次の問題にいく

 

③分からなかった問題に戻る

 

④分かったら、メモして終了。

(わからなかった場合、パっと頭に思い浮かぶようになるまで①〜③を繰り返す。)

 

⑤勉強が一段落終えた時、分からなかった問題をメモしておいた紙をもう一度見直す。

 

こうしておくと、今まで苦戦してきた単語もあら不思議。

頭の中から溢れ出てくるようになります

 

なお、⑤の段階でもまだ分からなかったものは、次の日に持ち越しましょう!!

 

人間は寝ている間に記憶を整理するので、次の日になったら意外と覚えてたりしますよ♪

 

【まとめ】

 

覚えるようとする!忘れる!覚えようとする!忘れる!

 

これをひたすら繰り返すだけです!!!

あくまで、覚えるのではなく覚えようとするということが大切です。

 

覚えなきゃ...っていう無駄なプレッシャーも無く、『楽に早く』覚えることができますよ!!

 

 

これを見たあなた!!

 

人間は「忘れる生き物」なので、

この内容もまた忘れてしまいます。

 

その時もう一度「覚えようとする」ことが大切なので、

1時間後でも、明日でもいいです。

 

もう一度この記事を見返すようにしましょう!!

 

それだけで、今まではとてつもなく苦しかった暗記タイムとはおさらばですよ👋🏼

 

では、またお会いしましょう!

【学生必見!!】親にバレずに、お金を稼ぐ方法

こんにちは、くっかーです。

 

今日は、僕が実際にしている

誰にもバレずに』お金を稼ぐ方法を紹介していきます!

 

学生の皆さん、毎日毎日金欠に悩んでいますよね?

僕も昔はそうでした(笑)

 

「もっとお金が欲しい!」と口で言うだけ言って、結局何も行動を起こさない。

そんな毎日でした。

 

ですが、少し行動を起こしてみると、、、

 

あれ?お金って意外と自分で稼げるじゃん?

 

そう思うようになってきました。

 

今日はそのきっかけをあなたに教えようと思います。

 

僕が紹介するのは、メルカリです。

 

これは、誰もが1度は聞いたことのある名前ですよね??

それと同時に、ほとんどの人が試したことがないと思います。

 

それ、非常にもったいないです!!

 

このメルカリの使い方ですが、

 

インストールしたらまず、

自分の不用品を出品しましょう。

 

そうすると、部屋も片付くしお金は貰えるしで一石二鳥ですよね!

 

出品した時に商品を売れやすくするコツなどありますが、それはまた後日紹介するとして...。

 

不用品が売れたら、メルカリ内にお金が入ってきます。

そのお金を自由に使い、メルカリ内で自分の欲しい商品などを買うことができます。

 

服などでも、たくさんの種類が売ってあるので、きっと自分の好みにあったものを見つけられると思います。

 

さぁ、ここからがこの記事の本当に伝えたいことです。

 

自分の不用品を売ることに成功し、少しメルカリに慣れてきたなーと思ったら、

 

商品を仕入れます

 

と聞くと、

「えぇ...それはちょっと...」と思いますよね?

ですが、この記事を閉じるのは待ってください。

 

この仕入れ実は、「無料」で行えます。

 

無料なら学生のあなたでも容易に手を出すことが出来ますよね!

 

具体的にはどうするのかと言うと...

 

商品の「お試し」で配布しているものや、

ホテルに泊まりに行った時に置いてある歯磨き粉 

これらを売るのです。

 

他にも、出そうとしたら無限にでてくるのでやめておきますが、

身の回りをよーく見てみると、「売れるものだらけ」です。

 

これを見つける目を持ってしまったらもう勝ちですね(笑)

 

 

最後にもう1つ紹介します...

 

これはマジでチート級です笑

 

みなさん驚かないでくださいね。

 

実は、「流木」「どんぐり」「まつぼっくり

 

なども売れちゃうんです(笑)

 

 

具体的には、

 

海から流れ着いた流木を集めている方がいるのかな?

で、大きめのものは割と高額で取引されたりもします(笑)

 

どんぐり、まつぼっくりに関してはよく分かりませんが...

 

恐らくクリスマスの装飾や、学校で必要なものだったりするんですかね?

 

山に行ったり海に行ったりした時、ちょこっと持って帰ればそれがお金になるので、

とても有利な案件ですね👍

 

 

といった感じで、学生であってもお金を稼ぐことは出来ます!!

 

これが本気を出すと10万ぐらいいっちゃうから怖いんですよね😱

 

親にお金を稼いでいるのがバレたくないって方は、コンビニ発送、コンビニ受け取りが出来るのでそうすれば問題ないです!!

 

では、共にお金に困らない生活を目指しましょう😊

【大至急】時間が無い方必見!!英検2級を最短で合格するための勉強方法!!

こんにちは、くっかーです。

 

今日は、

・英検を受けるんだけど、もう勉強する時間が無くて焦ってる!!

・とりあえず合格したい!!合格するにはどうしたらいいの?!

 

といった方に向けてお話します!

 

これはマジで時間が無い方のための方法なので、

まだ英検まで2ヶ月以上あるよ〜という方は絶対に読まないでください!!

 

 

さぁ、ここまで読んでくれているいうことは、あなたは英検が1ヶ月後ぐらいに迫っており、なのに勉強ができてない!!

 

ということですね?

 

では、今回だけ特別にあなたに、

今からでも英検に合格する確率が格段に上がる方法をお伝えします。

(次回からはちゃんと、余裕を持って勉強しましょうね、その方が間違いなく合格する確率は高いです(笑))

 

 

では早速紹介していきます。

その方法とは、

 

とにかく過去問を解く

 

そこで出てきた単語を覚える

 

この2つに限ります。

 

では1つずつ説明していきます。

 

①とにかく過去問を解く

まず、過去問を1問も解かずに英検に挑むというのは、命綱なしで75度の壁を登っているようなもんです。(笑)

 

なので、本屋で英検の過去問まとめが売っているはずなので、すぐにそれを買いましょう!

(できるだけたくさん載っているものの方が良いです)

 

変えたら、1日に1年分ずつのペースで解いていきましょう!!(今日からですよ!!!!!)

 

そうすると、英検当日よりも少し前に全ての過去問が解き終わるはずなので、

あとは間違えた問題をひたすら見直します!!

 

 

②出てきた単語を覚える

過去問を解き進めていたら、

何だこの単語?ってなる時はよくありますよね。

 

でも時間ないし...無視しとこ。

 

なんてことになってませんか?!

 

ソレ、絶対ダメです

 

単語って、覚えるの面倒くさいですよね。

 

でも、だからこそ。

文章と一緒に覚えること』が大事なのです。

 

なぜかと言うと、単語単体で覚えようとするよりも、

文章と関連付けて覚えた方が断然記憶に残りやすいからです!

 

それに加えて、似たような問題があなたの英検にも出る可能性が.....。。!!

 

ということは、もしそこを覚えてさえすればボーナス問題になりますよね!

 

そんなラッキーなことはありません。

 

知らない単語が出てきたら、

よっしゃぁ!点数稼ぐチャンス!!

と思って頑張って覚えましょう(笑)

 

ここで1つ注意点です。

 

単語を調べる時、律儀に辞書やスマホを使ってませんか?

 

ソレ、今回に限っては時間の無駄です

 

目の前に、1番その問題に適した訳し方をしてくれている〝答え〟があるんですよ?

 

それを今使わずにいつ使うのって話です(笑)

 

時間短縮にもなり、最適な日本語訳と合わせて覚えることが出来る。

 

皆さん、答えを見ましょう。

 

でもただ見るだけじゃなくて、

見た答えを覚えましょう。

 

 

恥ずかしながら、僕は英検当日の2週間前程からやっと勉強に手をつけ初めまして...、、

 

ですが、この方法で勉強すると

 

『合格』できちゃいました。(笑)

(ギリギリですけどね)

 

なので、今これを見ているあなた。

僕でも2週間で合格出来たんです。

あなたもきっと合格できます!!

ただ、僕はその2週間は地獄でしたけどね(笑)

 

 

では、これで僕の話はおしまいです!

 

この記事を閉じたら、

 

本屋に過去問を買いに行き...

 

過去問を1年分解き...

 

随時単語を確認し...

 

最後にもう一度分からなかった単語を全確認...

 

とりあえずここまで、パパっとやっちゃいましょう!!

 

成果を出すには、行動するしかない。単純ですね!!(笑)

 

 

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました!

 

あなたの合格を祈願しています😊

新学期、友達が出来るか不安の方必見!!意外と簡単?!友達を作る方法!

こんにちは!くっかーです。

 

・新クラスで、友達ができるか不安だ

・浮いてしまったらどうしよう

 

という思いをあなたが少しでも持っているなら、この記事を読むことをオススメします!

 

逆に、

友達なんてすぐ作れる!心配なんてない!

と思っている方は絶対に読まないでください!!

 

 

結論から言うと、

友達を作るのって意外と簡単です。

 

「簡単じゃないから心配してるんだよ!」

と思ったあなた、

もう少し記事を読んでもらえば、この理由に納得していただけるはずです!!

 

初めに言いますが、

〝新クラスなど、新しいメンバーであることを前提〟に話します。

 

なぜ友達を作るのが簡単なの?

 

この理由はとても単純で、

周りの人も、あなたと同じ『人間だから』です。

 

ここで、「そんなの分かってるよ!」と思った方は、このことの本質がわかっていません。

 

つまり、相当な変わり者でない限り、

〝あなた以外の人〟も〝あなた〟と同じように考えていると思っていいということです。

 

あなたは、友達できたらいいな。

と考えています。

つまり周りも、友達できたらいいな。

と考えている人がほとんどでしょう。

 

ていうか、新クラスになって「俺は友達なんか要らねぇ!誰も話しかけてくんな!!」

なんて人いると思いますか?

いませんよね(笑)

 

友達を作るには、誰かに話しかけに行くか、誰かに話しかけてもらわなければいけません。

 

そして新クラスですから、周りの人はほとんどが緊張して、(誰か話しかけてきてくれ...)とと思っているでしょう。

 

ということは、あなたが少し勇気を出して話しかけさえすれば、めちゃくちゃ簡単に友達ができるということですよね。

 

ちょっと言い過ぎかもしれませんが、

周りにいる全ての人が、自分が話しかけに行くのを待っている

と思えば気は楽になるはずです(笑)

 

最初は誰でもいいです、とりあえず友達を1人作って話していれば、『友達作りたい』という人が周りに集まってきて、

あなたがクラスの中心になること間違いなしです。

気の合う友達はその後で探しましょう!

 

自慢じゃないですが、僕はこの方法で入学式で友達を3人作り(初期席が近い人)、3日後には自分の席の周りに人だかりが出来てました(笑)

 

さぁ!

この記事を読んだあなたは、もう既に同じクラスの人よりも1歩先に立っています!

 

あとは少しの勇気を持ち、「とりあえず1人」に話しかけるだけで、

少なくとも1年間は、友達がいない、と悩むことは無くなります!!

 

みんなが、あなたが話しかけてくるのを待っていますよ(*^^*)

 

では、楽しい学校生活をお過ごしください!